こんにちは、海外移住を目指し日々英語学習している
まさひで(@john01tgmck)です。
スタディサプリ日常英会話コースを2021年4月より開始したので、
年齢30代、英検3級レベルからの英会話学び直しについてまとめていきます。
最近の出来事
生まれて初めて「ジム」というところに行ってきました。
30歳を過ぎてから急激に太りやすくなり、脇腹の肉の成長が止まりません。
ファスティングやヨガ、ランニング、サイクリングなど早起きして色々とやっていますが
現状維持するのがやっとの日々・・・。
そして以前から気になっていたのが「ジムに通う」ということです。
ただいきなり入会申し込みはハードル高いなと思っていたら
150円/10分で体験することができる快活クラブを発見
試しに30分ほどやってきましたが、次の日の筋肉痛半端ないですね。。。
ちゃんとした機械使って鍛えると負荷のかかり方が違うことがよーーーーくわかりました。

目次
今週の学習内容(WEEK 26)
会話内容はホテルに着いた後の対応になります。
部屋の空調に問題があり、部屋を変更してもらう交渉をナオがバシバシやっていきます。
なんなら「それがあなたの精一杯なの!?」とか聞いちゃいます。
日本人はここまでズケズケ言えないような・・・と思いつつ
学習を進めていきます。
ホテルといえば「マスカレードホテル」の続編「マスカレード・ナイト」が上映中ですね。
東野圭吾の大ベストセラーの映画化!
原作も読み、映画も観ました。
来週中には観に行こうと思っています!
Here it is:ここにあるよ
Arek SochaによるPixabayからの画像
sentences:Where is the my phone say my wife.
私の妻が携帯はどこにある?と言いました。
これくらいの短い文章になると単語のように覚えた方がいいのかと思いますが、
文章を記憶して覚えていくと、実際に話すときに相手が想定外のことを言うと
いきなり話せなくなるのでやめたほうがいいそうです。
中学校の頃の例題
How are you?
fine thank you and you?
Oh it's fine!
毎回相手がfineな状態ではないですよね。
Here = ここ it = それ is = は と覚え、自分で組み合わせる練習をしています。
〇〇 humid:湿気
Thanks for your Like • donations welcomeによるPixabayからの画像
sentences:Summer is Japan is very difficult to spend. Because summer in Japan is hot and humid
日本の夏はとても過ごしにくい。なぜならとても蒸し暑いから
直訳するとhumidは湿気になります。
日本の夏はどんどん蒸し暑くなっており、
外で遊ぶときは娘たちの水分補給をこまめに確認しないと熱中症が怖いです。
今年はコロナウイルスの影響もあり、マスクも着用しているので余計ですね。

Is that best you can do?:それがあなたの精一杯ですか?
Radoan TanvirによるPixabayからの画像
sentences:I got a $ 100 discount when I bought the car, but I think I can still get a discount so I negotiated.
車を購入するときに100ドル値引きしてもらったが、まだまだいけると思うので交渉します。
英語初学者が使うにはなかなかハードルの高い文章ではないでしょうか。

海外で何か買うときに値下げ交渉できるようになれば
Is that best you can do?って言ってみようと思います。
It's OK to 〇〇:〜するのは問題ありません
Gerd AltmannによるPixabayからの画像
sentences:I want to lose weight but eat ice cream after taking a bath.
私は痩せたいけれど、お風呂の後にアイスを食べてしまいます。
My wife:It's OK to eat ice cream
妻もアイスが好きなので、アイスを食べることは問題ないと言ってくれます。
お風呂上がりにアイスって美味しいですよね。
娘たちも大好きなので、アソートパックを毎週2〜3箱買っています。
太るとわかっているんですがやめられないアイス!
ジム行くよりも食生活見直せよって話なんですよね・・・。

まとめ
今回の学習では日本人らしからぬ主人公「ナオ」の対応が面白かったです。
ホテルのエアコンが不調で部屋変えてもらい、ワインも貰っていました。
たくましい!
英語を覚えることはもちろんですが、
基本的な対人コミュニケーションが何よりも重要だと思いました。
最近ハマっている本のシリーズです。
話し方で得したい場合は読んでみることをお勧めします。
【損する話し方】
🔹要するに〇〇でしょ
🔹悩みに対して「よくあることだよ」
🔹沈黙を嫌う
🔹決めつける
🔹私だって、私なんて
🔹謙遜しすぎる
🔹返事がとにかく遅い
🔹忙しいが口癖
🔹あなたのためを思って
当てはまる場合は要チェック!
また、英会話セットプランについて質問等ありましたら、お気軽にコメント欄にどうぞ
Twitterでも日々の英語学習を呟いています。(じょん@英会話学習中SE)


50時間勉強してみて分かったスタディサプリのメリット、デメリット(新日常英会話コース)
-
-
50時間勉強してみて分かったスタディサプリのメリット、デメリット(新日常英会話コース)
14年間務めた大手自動車メーカーを退職 テックキャンプ エンジニア転職コースを受講 IT企業へジョブチェンジしたまさひで(@john01tgmck)です。 スタディサプリ日常英会話コースを2021年4 ...
続きを見る