ブログ

【転職活動記録】インターンシップを2週間経験したが、採用されなかった話

masahide

エストニアにKoronCoron OÜ設立|親子向けノーコード教育事業展開、Webアプリケーション受託、デザイン修正などを展開 朝活コミュニティの運営もしているので、興味のある方はTwitterのDMにて承ります。

スポンサーリンク

4月20日〜6月末(76期)までテックキャンプ エンジニア転職コースを受講し、現在IT企業へ転職活動中のまさひで(@john01tgmck)です。

マイナビ転職フェアに参加した時に、とある企業さんが「社会人インターンシップやっています!」

masahide(筆者)
インターンって学生の職場体験じゃないの??

学生インターンは夏休み等の長期休暇のみで、他の期間は社会人にも席を設けているそうです。

【インターンシップ(就労体験)とは】

企業が学生の皆さんに就業体験の場と機会を提供し、そこに学生が参加することができる制度です。

しかし、企業にはお客様情報など、いわゆる機密情報がたくさんあるので、実際に仕事を体験してもらうことがとても難しい場合もあり、最近では、就労体験ではなく、仕事の内容や、社員のやりがいが理解できるような体感型のプログラムを作成して実施する企業も増えています。

期間はどのくらいかというと、5日間が基本とされていますが、中には1カ月間という企業もあります。ここ数年は、1日開催(1Day仕事研究)が増えています。1日だけ?と思うかもしれませんが、企業は多くのことが学べるようにプログラムを工夫して開催しているので、1日でも貴重な体験になると思います。

インターンシップの内容

  • 教材はpaiza
  • わからない事を聞く事ができる
  • Bランクを解けるようになると、業務経験ができる
  • 10:00~17:00まで教室を使う事ができる
  • 業務報告書を毎日提出

 

paizaを使う理由

教材はpaizaを使用している理由は、『お客様の要望を形にするのがプログラマーの仕事』

プログラマーの価値と言うのは、複雑なコードが書ける事ではなく、お客様ののぞみ通りのものを作る事ができる事と教わりました。

リーダブルコード

「コードは他人が最短で理解できるコードでなければならない」

「コードは短い方がいいが、"理解するまでにかかる時間"を短くするほうが大切」

上記を参考に、どれだけ素早く、綺麗なコードを書けるか見てもらいます。

提出は日報にコードを貼り付けて見てもらいます。

 

Progateドットインストール は自己学習に向いていますが、課題解決力が身につきません。

なので、自宅ではProgateドットインストール を使用して、インターンの時間はpaizaをやり続けていました。

 

疑問点は質問可能

学習する教室には、インターンを教える方が2人います。

基本的には、新卒2年目の方が対応してくださり、どうしてもわからない時は「上司の方に聞く」という形でした。

その新卒2年目の方が非常にわかりやすく、丁寧に教えてくれたのでとても助かりました。

そのおかげで頭の硬い僕でも、最終日になんとかBランクを自力で解けるようになりました。

制限時間はオーバーしているので、ランクアップはできなかった!(泣

 

教室利用ってお金かかるの??

masahide(筆者)
完全無料でした

社会人インターンシップと言うよりは職業訓練と言った方がピンとくるかもしれません。

また『教室』と言いましたが、実際に業務している部屋の隣がインターンシップ用の部屋になります。

なのでイメージとしては、オフィスの作業場の一角を借りている感覚でした。

そしてパソコンの貸し出しも行っていました。

僕は自分のパソコン(Mac)で学習していましたが、全ての人が貸し出しPCで作業していました。

 

採用も並行して行う

学習を行いつつ、質問の仕方や性格など見られていたようです。

業務報告書の書き方、メールの書き方が酷く、初日にいろいろと注意していただきました。

masahide(筆者)
ビジネスメール書いたことないっす!!

前職ではメールなんて使っていなかったので、ググりつつ送っていました(汗

こんな感じで2週間すぎましたが、コロナ第2波の影響で仕事が激減しており、未経験を採用できる枠がなくなってしまったと聞きました。

インターンシップ終了後にメールでお祈りされると思っていましたが、面着でしっかりと説明してくれました。

 

2週間学習した感想

正直最初は無料で教えてくれるなんて甘い話はあるわけないと思っていました。

ですが、いざ通い出してみると、みなさんとても良い方ばかりで、親切に教えてくださいました。

入社する事は叶いませんでしたが、JAVAの基礎を学べた事はプラスになったと思っています。

名古屋の仕事はJAVAかC#が多いようです。Rubyほぼなし・・・。

参考テックキャンプ 卒業後の転職活動記録(東京以外は地獄!?)リアルな事情をお伝えします

【注意!】テックキャンプ の転職保証は「東京」以外の勤務地では無効になります。しっかりと内容を把握した上で受講することをお勧めします。

続きを見る

来週から就活再開ですが、このような職業訓練も活用しつつ進めていきたいと思います。

masahide(筆者)
失業手当をもらいつつ、技術を伸ばして転職活動!!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

masahide

エストニアにKoronCoron OÜ設立|親子向けノーコード教育事業展開、Webアプリケーション受託、デザイン修正などを展開 朝活コミュニティの運営もしているので、興味のある方はTwitterのDMにて承ります。

-ブログ
-,

© 2024 まさブログ Powered by AFFINGER5