14年間務めた大手自動車メーカーを退職
テックキャンプ エンジニア転職コースを受講
IT企業へジョブチェンジしたまさひで(@john01tgmck)です。
スタディサプリ日常英会話コースを2021年4月より開始したので、
30代(英検3級レベル)からの英会話についてまとめていきます。
実は最近paizaにハマっていまして、朝は英会話、夜はpaizaに勤しんでいます。
Bランクになりましたが、テストケースが複雑で夜更かししてしまうこともあります。

プログラミング学習のアウトプットとしても有効かと思いますので
興味ある方は以下のページからどうぞ
以下は自分なりのPHPでの標準入力取得方法です。
WEEK7の内容
7週目の学習内容はシェアハウスのメンバーに歓迎パーティーを開いてもらっている時の会話になります。
その中のキーフレーズを使って自分なりに文章を作成し、オンライン受講時に話しています。
言いましたよね?
キーフレーズ:Right?
概要説明文:Child does not clean up the room
Said clean up on the weekend right?
週末に掃除するって言ったよね?

ガミガミ言っても逆効果、放っておいたら足の踏み場もないほどに・・・
スティーブン・R・コヴィーさんの「7つの習慣」を参考に責任感を持たせる方法を試しています。
具体例
- 理想の部屋の形を子供と共有する(一緒に片付ける)
- 綺麗な状態の部屋の写真を貼っておく
- 週末に写真の状態にしておく
- やり方は子供の自由
- 大変なら親に相談して手伝ってもらう

上の娘(小学2年)が自分の部屋を持ち、子供部屋の管理から離れてしまったので
上記のやり方は崩壊・・・。
下の娘(4歳)が元戻しできる方法を模索中です。
とにかく、紙の制作物が多いので、保管しておきたいのか、捨ててもいいのか区別がつかない。

いつもありがとう
キーフレーズ:Thank you for
概要説明文:Allways makes lunch
Thank you for everything
いつもありがとう
毎朝妻がお昼用にお弁当を作ってくれるので、感謝しています。
毎日当たり前に作ってくれますが、
毎日「ありがとう」を伝えるようにしています。

何が入っているの?
キーフレーズ:Whats in __ ?
概要説明文:I had a wife make a stew
Whats in stew?
土日は自分が料理するのですが、よくシチューを作ります。
特にビーフシチューが好きで、牛肉の安い時に買って作ります。
小麦粉から作っていた時もありましたが、時間がかかるので
HEINZの缶詰を使っています。
〜前
キーフレーズ:ago
説明概要文:A friend strated an old story
友人が古い話をしました
This story was 10 years ago
動画学習時の一コマ
10年前なら 10 years ago
3ヶ月前なら 3 month ago
5日前なら 5 days ago
では 一昨日はなんと言うでしょう??

2 days ago でいいそうですよ。
何か違う言い回しがあるのかと思い、少し考えてしまいました。
日本で一番好きなものはなんですか?
キーフレーズ:What's your favorite Japanese __ ?
概要説明文:She is interested in Japanese anime
What's your favorite Japanese anime?

携帯小説の「さぁ始めようか」にハマり
様々な異世界転生物を読んできました。
アニメ化もされており、今は「蜘蛛ですが、なにか?」を観ています。
成長して少しずつ困難を乗り越えていく感じが好きです。
今週の振り返り
知らない単語やひねった表現なんかが出てきて、理解するのに時間がかかっています。
WEEK1つ終わるのに1時間程度だったのが、何度も繰り返し聞くようになり
2時間やらないと問題が解けません(汗
空所埋め問題も空所が増え、単語の翻訳ではなく、文の翻訳ができないと解けなくなりました。

ともあれ、楽しく続けられています。
もし、英語やりたい!っと少しでも思っていたら、一緒に学習しませんか??
