14年間務めた大手自動車メーカーを退職
テックキャンプ エンジニア転職コースを受講
IT企業へジョブチェンジしたまさひで(@john01tgmck)です。
スタディサプリ日常英会話コースを2021年4月より開始したので、
30代(英検3級レベル)からの英会話についてまとめていきます。
衝撃を受けた本
先日、妻が買ってきた本が気になって読んでいます。
ロバート・D・チャルディー二:『影響力の武器』
まだ全8章中、3章までしか読んでいませんが、『ハッ』とすることだらけです。
営業職をしている方には当たり前のことかもしれませんが、
自分は全く関わってこなかったので、とても面白い発見があります。
ポイント
1、カチッ、サー:「ので」を使うことで、お願いを聞いてくれる確率が変わる。
コピーを取らせてください、急いでいるので
2、返報性のルール:先にプレゼントをすることで、それ以上の見返りが期待できる
試食のウインナーをもらってしまうと、食べるだけでは悪いと思い、買ってしまう
電化製品やスーツを買う時に、店員さんからこのような接客を受けました。
12月に売り上げピークの玩具屋が1〜3月も売り上げを維持する方法なんか
そこまでするのか!?と思いました。
気になる方は以下からどうぞ。
また、読了したら、Instagram(dan_masa3191)にも抜粋して投稿する予定です。
WEEK9の内容
WEEK9ではナオの歓迎パーティ後のパートになります。
ちょっと意地悪な数学教師、アランが結構好きです。
本当は優しいのに、表現方法が下手で勘違いされてしまうタイプでしょうか。
親切心で牛乳をくれたと思ったら、こんな返答が・・・
You can pay me back later

だんだん、キャラの個性がわかってきて、物語としても楽しめています。
メモ
『ごくせん』や『ナースのお仕事』を手掛けた有名脚本家の方が物語を書いているそうです。
相手にお祝いの言葉を送る
キーフレーズ:Congratulations again!
概要説明文:12th anniversary of marriage welcomed
早いもので、今年で結婚12周年を迎えます。
記念日には温泉旅行に行ったり、おいしいものを食べに行っていましたが、
昨年から「コロナウイルス」の影響で、なかなか遠出ができませんね。

相手にその日の感想を伝える
キーフレーズ:(A) fun.
The hot spring was fun.
このキーフレーズに関しては、概要はいらないかと思い、そのまま話しました。
温背はやはり最高です。
これがfunnyになると、ゲラゲラ笑う楽しいに変わってしまうそうです。
予定についての質問に答える
キーフレーズ:I'm busy on Saturday
概要説明文:Would you like to go eat "Yakiniku" next Saturday?
講師の人が焼肉好きなようで結構盛り上がりました。
Korea BBQが好きなようです

相手に何かを勧める
キーフレーズ:You might wanna (A).
概要説明文:I can't lose weight easily
Then you might wanna eat salad or fish.
30歳を過ぎてから本当に体重が落ちにくくなってきました。
20代の頃より遙かに運動していますが、体重は遙かに増えています。

夕飯はキャベツやレタスなどのサラダ+おかずにして、炭水化物を抜いています。
メモ
朝食:フルーツ(キウイ、バナナ)
昼食:特に決めていない
夕食:サラダ+おかず(炭水化物なし)

行動を促す
キーフレーズ:Drink up.
概要説明文:This juice is about to rot
このジュースは賞味期限が近いから飲んじゃってと言おうとしましたが、伝わりませんでした。
多分このジュース腐ってる。→ 飲み干して!になってるのではないかと思います。
The store will close soon so drink this juice
大替案:もう直ぐ閉店だからこのジュース飲み干して
今週の振り返り
講師の方はフィリピンの方が多いですが、今回はセルビアの方に頼んでみました。
キリッとしている顔立ちの方が多いので、ちょっと怖いなと思っていましたが
とてもフレンドリーな感じで楽しいオンライン授業でした。
授業終了後にメッセージ送ってくれる方は好感持てますね。
時間が合えば、しばらく今回のセルビアの方に頼もうかと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
英語を始めようか迷っている方の参考材料になれば幸いです。
それでは今週も英語学習進めていきます。
